目次
結婚7年目は「銅婚式」
家族や財産などが安定してくる時期を銅に例えているのが元々の意味。
銅は昔からお金などの価値のある物に使われており、10円玉を始めとする1円玉以外の硬貨には全て銅が使われているのです。
そんな銅婚式では銅製の金属でできたプレゼントを贈る習慣があります。
銅製のプレゼントは調理器具や食器などのキッチン用品が最も一般的です。
女性の場合であれば調理器具や食器はプレゼントとして手頃でおすすめです。
キッチン用品は記念日の贈り物としては少々ムードに欠けると感じる人もいるかもしれませんが、7年目の安定してきた時期なのでこのようなプレゼントでも問題ないでしょう。
銅製の食器はマグカップやタンブラー、お鍋などがあります。
必ずしも銅製にこだわらなくても、奥さんが欲しがっているキッチン用品であればそれにこしたことはありませんので、気軽に欲しい物を聞いてみてもよいでしょう。
キッチン用品としてのおしゃれなエプロン
銅製の物とは違いますが、キッチン用品の繋がりでおしゃれなエプロンをプレゼントするのもおすすめです。
エプロンは毎日料理をすることが多い奥さんにとっては必需品かと思いますが、最近ではおしゃれなデザインの物が増えています。
実用的な物を買う方がほとんどだと思うので、エプロンにまでお洒落が行き届いている方は少ないのではないでしょうか。
自ら購入する方も少ないと思うので、普段自分では買わないような物をプレゼントすると喜ばれます。
エプロンのプレゼントは意外性もあり、実用性も高いので、食器やキッチン用品よりも少しお洒落な物をプレゼントしたいと思った方にはおすすめです。
夫自ら豪華な料理を振る舞ってみる
7周年の家庭が安定し始めた時期ということで、多少は日々の生活に余裕が出てきているかもしれません。
もし、余裕があるのであれば、たまには結婚記念日に夫のほうが豪華な料理を振る舞ってみることをおすすめします。
妻に物欲があまりないときにおすすめのプレゼントとなります。
日々家事をこなし、料理を作っているのも当たり前のように感じるかもしれませんが、とても労力のいるものです。
また、結婚記念日を自宅で過ごすとしても、料理を作っているのは妻のことが多いのではないでしょうか。
そのような妻に感謝の気持ちを込めて、たまには夫が料理を作ってみましょう。
上手い下手ではなく、気持ちが大事なので、妻の好きな料理をリサーチしておいても損はありません。
【結婚7年目】妻への結婚記念日プレゼントランキング
-
エプロン
奥さんが自宅で家事をするときに常日頃つけているエプロン。 最近ではお洒落な物も多く、洋服に比べると普段購入する機会も少ないので、記念日のギフトとしてぴったりです。 家の中でもお洒落な物を身に付けているとそれだけで色々なことに力が入ります。 値段もそこまで高くなく、何着かあっても構わないものなので、プレゼント選びに悩んでいる方にもおすすめです。
-
お取り寄せ高級肉
お取り寄せグルメの中でギフトとして人気が高い高級肉。 非常に喜ばれる品で、夫婦間以外の親戚やお友達の記念日へのギフトとしてもお手頃で人気があります。 普段より豪華で美味しい物を食べられれば自然と笑顔がこぼれます。 物のプレゼントで良い物がなかったり、準備する時間がなかった方はこのようなグルメギフトも一つの手です。

高級お肉のトップに君臨する松坂牛。 きめの細かい霜降りと柔らかな肉質はもちろん、ちょっとの温度で溶けるほどの甘味がある良質な脂肪は極上の一言。 やまとは「A5限定の最高級松阪牛の通販専門店」となっています。
商品を見る


三田牛は、濃密で繊細な旨味があり、柔らかさも兼ね備えたお肉です。 神戸牛と同じように兵庫県で飼育された和牛であるため、神戸牛に近い肉質でありつつも、リーズナブルな価格で提供されているところが魅力です。
商品を見る

菅乃屋では、本場熊本産を中心に、極上の品質の馬刺しのみを厳選し提供しています。 大トロ馬刺しや霜降り馬刺しなど、とろけるような美味しさが魅力です。 お酒の肴にピッタリなので、美味しいお酒と一緒に食べてみてはいかがでしょうか。
商品を見る

-
銅製グラス
銅婚式には代表的なプレゼント。それ以外でも錫イオンの効果でお酒が美味しくまろやかになるためお酒好きの方には手頃でおすすめ。
-
キーケース
革製品の定番であるキーケース。 ハイブランドでも手ごろな価格でプレゼントとしても人気を集めます。 財布やバッグは女性の好みをしっかりと抑えていなければいけませんが、キーケースまで強いこだわりを持っていることは少ないので、プレゼントしやすいところもポイントです。

イタリアを代表する高級ブランドで上品なキーケースが多くあります。 白系で女性らしく清潔感がある物や黒系で大人っぽい雰囲気を出すこともできます。 元々は皮革製品店からきているので品質の良い革や珍しい革が使われています。
商品を見る


一度は使ってみたいハイブランドで定番のヴィトンはキーケースも人気があります。 定番のモノグラムはもちろんですが、あまりにロゴが主張されすぎていると思う方には、カラー展開が豊富な「ヴェルニ」などのシリーズもおすすめです。
商品を見る


シャネルはレディースのハイブランドの定番です。 ラムスキン(羊革)を使った柔らかい手触りのものが代表的な素材。 上品でエレガントな女性の雰囲気を出したい方におすすめです。
商品を見る


イタリアのハイブランドの代表のグッチのキーケース。 キャンパス柄が主ですが、リボンをかたどった装飾や、グッチのロゴがピアスになってついていたりとエレガントな物が多いです。
商品を見る


上質なレザーを使った編み込みのキーケースが多くあります。 男女どちらでもよく似合うシンプルなデザインで、使えば使うほど味が出てくるところもポイントです。
商品を見る

-
オリジナルギフト
世界に一つだけのオリジナルギフトは節目の年のプレゼントには格別な思い出として残せます。例え毎年お祝いすることができなくても、このようなオリジナルギフトをプレゼントするだけで、これまでの不満や寂しさを吹き飛ばすことができます。また、夫婦間だけではなく、子供たちからのプレゼントとしても高い人気を誇ります。ここで紹介するのは似顔絵ギフトや詩を書いて飾っておける額縁ギフトです。
-
旅行
物としてではなく格別な思い出として残るプレゼントである旅行。物欲があまりないパートナーに贈るプレゼントとしては最も人気が高いものとなります。二人で行きたいと思っていた観光地や温泉、結婚する前の二人の思い出の場所等、選択肢は無数にあります。また、子供から両親に贈られるプレゼントとしても高い人気を誇ります。

有名人気温泉旅館や五つ星ホテルの宿泊、帰り温泉、ディナークルーズ、高級レストラン、体験型商品など、旅行用の様々な種類のカタログギフトです。プレゼントした相手が自ら自分が行きたい場所を選ぶことができるので、自分で旅行の計画に悩む手間がなく手軽に喜んでもらえます。
商品を見る

物ではなく「体験」を贈ることができる総合型のカタログギフト。旅行だけでなく、エステ、アフタヌーンティー、クルージング、ガラス工房や乗馬等、全国150種類以上の企画が用意されています。
商品を見る
-
フラワーギフト
記念日をはじめとしたあらゆるプレゼントの場面で万能的に活躍するのがお花のプレゼントです。 フラワーギフト単体も勿論、贈ろうとしているプレゼントだけじゃちょっと物足りなく感じるときにフラワーギフトも追加で添えてあげると一気に華やかで豪華かな印象を演出できます。 最近の女性はお花をプレゼントされる機会があまりないので特におすすめです。

生け花のような精巧さがありながら永久に枯れない赤バラ風のアートフラワー。 花瓶もついているのでシンプルにお部屋を飾ることができます。 真っ赤なバラで少し派手な演出になりますが、一度くらいはそのような演出をしてみてはいかがでしょうか。
商品を見る


バッグの形をした入れ物に入ったアートフラワー。 色鮮やかなフラワーアレンジメントの中に感謝の気持ちを込めたメッセージを入れることも可能です。 夫からであればバラもおすすめですが、お子さんや友人からプレゼントを贈る場合はこちらがシンプルでおすすめ。
商品を見る


バラの花束でかつ、ハート形という幸福の象徴のプレゼント。ハートモチーフは家族や恋人からもらうと幸せを呼び込む力が一層強くなります。途切れることのない愛情を伝えましょう。
商品を見る

結婚記念日プレゼント総合ランキングから探す



