目次
結婚23年目は「青玉婚式」
結婚23年目は、銀婚式も目前の時期です。
銀婚式など特定の結婚記念日には名前が付けられていますが、23年目の結婚式は青玉婚式と呼ばれています。
青玉はサファイアのことであり、青色のブルーサファイアは青玉婚式のプレゼントとして定番です。
ブルーサファイア以外にもカラーバリエーションは色々とありますが、特に理由がない限りはブルーサファイアで大丈夫です。
もし青以外に好きな色があったとしても、アクセサリーのデザインなどでもカバーできます。
サファイアは勝負運とも関係しているとされる宝石なので、仕事に打ち込んでいる夫のためにブルーサファイアをあしらったネクタイピンをプレゼントするのも効果的な選択です。
ネクタイピンは男性へのプレゼントとしては定番であり、サファイアをあしらったものも多いので選択肢は豊富です。
夫のスーツや好んでいるネクタイ、それに夫の色やデザインの好みなどとも相談した上でネクタイピンを選んでください。
腕時計やペアウォッチのプレゼント
仕事用というわけではありませんが、夫へのプレゼントとしては腕時計も定番のアイテムです。
こちらも勝負運と関係が深いアイテムなので、時計が好きな夫の場合は腕時計も候補にあげおきましょう。
サファイアとはあまり関係はありませんが、夫にだけプレゼントするのではなくペアウォッチを購入するという手もあります。
実用的にペアで使ってもよいですし、あえて使わずに自宅に飾っておくケースも珍しくはありません。
ペアウォッチは名入れもできるので、結婚23年目の記念としてペアウォッチを用意するのも効果的な選択肢です。
既成品を購入する以外に、サイズや文字盤など細かく注文できるオーダーメイドタイプのペアウォッチもあるので、細かいところにこだわりたいならぜひオーダーメイドで注文してください。
形ではなく思い出のプレゼント
あまり物欲がないという夫に対しては、形のない食事や旅行といった思い出作りのプレゼントをまず検討したいところです。
すでに結婚から20年以上も経過しているので、結婚前の思い出の場所を巡ってみるのも有効です。
当時の記憶を思い出して、また新鮮な気持ちでこれからの結婚生活を送っていけるでしょう。
逆に、思い出を巡るのではなく夫が行きたい初めてのところに行く選択肢もあり、夫がどこか行きたいところがあるようなら喜んでもらえます。
旅行に行く機会も以前と比べれば減ってくる時期なので、物を贈るのではなくて思い出を作るためのプレゼントもぜひ候補に入れて検討してください。
【結婚23年目】夫への結婚記念日プレゼントランキング
-
腕時計
プレゼントの中でも高価な部類である腕時計のプレゼント。 しっかりした物を贈れば一生物としても使うことが可能です。 節目の年の結婚記念日プレゼントとしては特にピッタリですが、相手の好み、予算をしっかり抑えておく必要がある、事前の準備が非常に大切なプレゼントでもあります。
-
旅行
物としてではなく格別な思い出として残るプレゼントである旅行。物欲があまりないパートナーに贈るプレゼントとしては最も人気が高いものとなります。二人で行きたいと思っていた観光地や温泉、結婚する前の二人の思い出の場所等、選択肢は無数にあります。また、子供から両親に贈られるプレゼントとしても高い人気を誇ります。

有名人気温泉旅館や五つ星ホテルの宿泊、帰り温泉、ディナークルーズ、高級レストラン、体験型商品など、旅行用の様々な種類のカタログギフトです。プレゼントした相手が自ら自分が行きたい場所を選ぶことができるので、自分で旅行の計画に悩む手間がなく手軽に喜んでもらえます。
商品を見る

物ではなく「体験」を贈ることができる総合型のカタログギフト。旅行だけでなく、エステ、アフタヌーンティー、クルージング、ガラス工房や乗馬等、全国150種類以上の企画が用意されています。
商品を見る
-
オリジナルギフト
世界に一つだけのオリジナルギフトは節目の年のプレゼントには格別な思い出として残せます。例え毎年お祝いすることができなくても、このようなオリジナルギフトをプレゼントするだけで、これまでの不満や寂しさを吹き飛ばすことができます。また、夫婦間だけではなく、子供たちからのプレゼントとしても高い人気を誇ります。ここで紹介するのは似顔絵ギフトや詩を書いて飾っておける額縁ギフトです。
-
手帳
手帳は手ごろな価格の物からハイブランド品まで、ビジネスマンの男性が日常的に使える便利なプレゼントです。 本革のシステム手帳であれば、中身を変えるだけで長い期間使う事ができます。 "仕事をこれからもがんばってください"というような意味を込めて贈りましょう。

本革を使用したケースで作るオーダーメイドの手帳。自分でデザインをカスタマイズすることができ、13色というバリエーションに富んだ本革が魅力的。WEB上からカスタマイズを指定し、デザインが出来上がったらそれを熟練の革職人が1つ1つ丁寧に手作りしてくれます。リーズナブルな値段でありつつも世界に一つだけのオリジナルの手帳をプレゼントすることが可能です。
商品を見る

-
万年筆・ボールペン
仕事でも使用する機会が多く、長く使用できるボールペンや万年筆。 リーズナブルな物から一生物の高価な逸品まで、幅広い品があります。 これまでの記念日で定番の品をプレゼントし尽くした方にはおすすめです。
-
お取り寄せ高級肉
お取り寄せグルメの中でギフトとして人気が高い高級肉。 非常に喜ばれる品で、夫婦間以外の親戚やお友達の記念日へのギフトとしてもお手頃で人気があります。 普段より豪華で美味しい物を食べられれば自然と笑顔がこぼれます。 物のプレゼントで良い物がなかったり、準備する時間がなかった方はこのようなグルメギフトも一つの手です。

高級お肉のトップに君臨する松坂牛。 きめの細かい霜降りと柔らかな肉質はもちろん、ちょっとの温度で溶けるほどの甘味がある良質な脂肪は極上の一言。 やまとは「A5限定の最高級松阪牛の通販専門店」となっています。
商品を見る


三田牛は、濃密で繊細な旨味があり、柔らかさも兼ね備えたお肉です。 神戸牛と同じように兵庫県で飼育された和牛であるため、神戸牛に近い肉質でありつつも、リーズナブルな価格で提供されているところが魅力です。
商品を見る

菅乃屋では、本場熊本産を中心に、極上の品質の馬刺しのみを厳選し提供しています。 大トロ馬刺しや霜降り馬刺しなど、とろけるような美味しさが魅力です。 お酒の肴にピッタリなので、美味しいお酒と一緒に食べてみてはいかがでしょうか。
商品を見る

-
お酒
夫や妻、両親がお酒好きであれば美味しいお酒をプレゼントしましょう。お酒のプレゼントは単純に美味しい物をプレゼントするだけではなく、名入れのラベルをつけられるような記念品も贈ることができます。ご自身や贈る相手がそこまでお酒に詳しくない場合は名入れつきのお酒。贈る相手がお酒に詳しいのであればカタログギフトから選んでもらうのも一つの手です。

日本酒専用のカタログギフト。カタログを贈るだけで中から好きな日本酒を選んでもらうことができるので、贈る側がお酒の種類で悩む必要がありません。お酒の銘柄等に詳しくなくてもプレゼントすることができます。
商品を見る


お酒のラベルと桐箱に似顔絵を入れられるギフトで、飲んだ後も飾っておくことができます。名前入りラベルを作るよりもより思い出に残る品となっています。似顔絵は二人分入れられるので、子供から両親に贈るときにもおすすめ。
商品を見る


「似顔絵祝い酒」のワイン版です。こちらも似顔絵を入れることができますが、日本酒とワインの瓶ではまた違った雰囲気があり、洋風のインテリアを好むお宅であれば、こちらのほうが飾った時により見栄えがよいでしょう。
商品を見る

結婚記念日プレゼント総合ランキングから探す



