目次
結婚17年目は「紫玉婚式」
区切りの結婚20年、そして結婚25年目の銀婚式もだいぶ近づいてくるのが結婚17年目です。
この17年目の結婚記念日は紫玉婚式と呼ばれていて、紫玉ことアメジストを贈るのが定番です。
夫からのアメジストのプレゼントがあり、妻からもアメジストをプレゼントする、このような光景が紫玉婚式ではよく見られます。
結婚生活にとってよい意味があるアメジストを夫にプレゼントする、これをまず検討してください。
男性と女性で身に付けるアクセサリーの種類はやや異なりますが、指輪以外にも色々な種類があります。
ネクタイピンやカラーピンなどにもアメジストをあしらったものがあるので、まずはこれらのアクセサリーを贈れないか検討すると良いでしょう。
アクセサリーでどうもこれと思うものがない、そんな場合は紫玉婚式とは関係のないアイテムでも大丈夫です。
定番のネクタイをプレゼント
男性へのプレゼントの定番ではあるものの、ネクタイを紫玉婚式に贈るという方法もあります。
日常的に使えるようなネクタイを贈るのも悪くはないのですが、ワンランク上のいざという時に役立ってくれるようなネクタイを選ぶのがポイントです。
すでに結婚17年目なら夫の好みについてもある程度は把握できているはずですが、好みに合い、さらに実際にネクタイを装着した時に魅力を感じられるようなら品を選んでください。
高ければよいというものではありませんが、まずは高級ネクタイブランドの品からチェックするのが基本です。
高級ネクタイブランドだけでも数は両手で数えられないほどあるので、これぞという品を選ぶのはなかなか大変ではあるものの、ぜひ夫に合うよいネクタイを探し出してください。
実用的な財布のプレゼント
ネクタイと同様に夫に贈るプレゼントとして定番なのが財布ですが、こちらも紫玉婚式のプレゼントとしてよく用いられます。
財布もネクタイ同様に高級ブランドが数多くあるので商品選びがやや難しいものの、非常に有効な選択肢です。
夫が財布を買い替えてからすでにだいぶ時間が経過している、このような場合は実用的な財布のプレゼントを検討してみましょう。
財布は見た目だけでなく機能性、頑丈であるかという視点も重要なので、実店舗で手触りなどを確かめるのも有効です。
好みのブランドはあるのか、本革など素材にこだわりはあるのか、これらをしっかりとリサーチした上で候補をまとめるとよいでしょう。
どれを選ぶにせよ、夫が喜んでくれるかをしっかりと意識した上で商品を選ぶことが満足感に繋がります。
【結婚17年目】夫への結婚記念日プレゼントランキング
-
ネクタイ
普段からスーツを着る男性であれば特に重宝するネクタイ。 ノーネクタイでも問題ない職場も増えてきていますが、お客さんと直接接する機会がある場合は、やはりしっかりとした物を着用しなければいけません。 手ごろな価格の物からハイブランド品まで、いくつあっても困らない日常的に使える便利なプレゼントです。
-
革財布
プレゼントとして高い人気を誇る革財布。日常的に毎日使う物であり、良い物を使っているかどうかで周囲に与える印象が大きく変わってくる物です。最近は、無理してハイブランド物を使うよりも日本の職人が手作りで作っている日本製ブランドが人気があります。高級皮革と日本人の繊細な技術で作った財布は品質が極めて高い逸品揃いです。海外のブランドか日本製ブランドかは、普段の旦那さんのファッションを鑑みて検討しましょう。

日本製革財布ブランドの中で断トツの人気を誇るココマイスター。ヨーロッパの高級皮革を使用し日本人の職人が一つ一つ手作りしています。 ロンドンブライドルの財布はビジネスシーンはもちろん、フォーマルなシーンも飾れる上品な発色。耐久性も高く末永く使っていただける財布です。重厚な外観はまさに男性に持っていてほしい財布の理想形となっています。
商品を見る


JOGGOでは13色の本革を組み合わせ、世界に一つだけのオリジナルの革財布を作ることができます。カスタマイズは全てWEBから簡単にすることができ、出来上がったデザインを熟練の職人が丁寧に手作りしてくれます。夫婦お揃いにするのも人気です。
商品を見る


マットーネはカジュアルシーンとビジネスシーンどちらにも合わせられる万能な革質が人気で、幅広い年代層に愛用されています。編み込みの外装でエイジングの変化がより楽しみになる逸品です。
商品を見る

-
オリジナルギフト
世界に一つだけのオリジナルギフトは節目の年のプレゼントには格別な思い出として残せます。例え毎年お祝いすることができなくても、このようなオリジナルギフトをプレゼントするだけで、これまでの不満や寂しさを吹き飛ばすことができます。また、夫婦間だけではなく、子供たちからのプレゼントとしても高い人気を誇ります。ここで紹介するのは似顔絵ギフトや詩を書いて飾っておける額縁ギフトです。
-
キーケース
日頃からキーを複数持ち歩く男性であれば支持の高いプレゼント。ハイブランド物でも値段が比較的手ごろで、人気を集めています。シンプルな物からお洒落なデザインの物まで様々です。
-
銅製グラス
銅婚式には代表的なプレゼント。それ以外でも錫イオンの効果でお酒が美味しくまろやかになるためお酒好きの方には手頃でおすすめ。
-
旅行
物としてではなく格別な思い出として残るプレゼントである旅行。物欲があまりないパートナーに贈るプレゼントとしては最も人気が高いものとなります。二人で行きたいと思っていた観光地や温泉、結婚する前の二人の思い出の場所等、選択肢は無数にあります。また、子供から両親に贈られるプレゼントとしても高い人気を誇ります。

有名人気温泉旅館や五つ星ホテルの宿泊、帰り温泉、ディナークルーズ、高級レストラン、体験型商品など、旅行用の様々な種類のカタログギフトです。プレゼントした相手が自ら自分が行きたい場所を選ぶことができるので、自分で旅行の計画に悩む手間がなく手軽に喜んでもらえます。
商品を見る

物ではなく「体験」を贈ることができる総合型のカタログギフト。旅行だけでなく、エステ、アフタヌーンティー、クルージング、ガラス工房や乗馬等、全国150種類以上の企画が用意されています。
商品を見る
-
ベルト
比較的手ごろな値段でプレゼントすることができ、男性にこだわりの少ない部分なので重宝してもらえます。ただし、ハイブランドを主張しすぎているデザインではビジネスシーンには不向きなことも。 ビジネスシーンで使うのであればシンプルだけど品質が高いブランド物が好まれます。

主張しすぎないシンプルで定番の高級ブランド。 40代以降の比較的高い年齢の男性には特にピッタリです。 スーツによく合うのでビジネスシーンで使うのであれば幅広い年齢層に支持されています。
商品を見る


男性に人気のハイブランド。 バックルのロゴが上品で主張しすぎていないのでビジネスシーンにも使用可能です。 ブルガリをさりげなく着こなせればデキる男性の雰囲気を纏えます。
商品を見る


イギリス発のブランド。 レザーにこだわる男性ビジネスマンの評価が高く、落ち着いたシンプルな革製品が揃います。 ロゴの主張があまりなくシンプルな品を求めているならこちらがおすすめです。
商品を見る


ドルガバとして有名な男性に人気のブランド。 ロゴの主張が強い物が多いですが、さりげなくロゴが刻まれているだけの物もあり、そちらはシンプルで使い勝手がよくなっています。
商品を見る


財布やバッグでとても目立つヴィトンですが、ベルトはさりげなく高級感を出すことができ、メンズも使いやすいです。 モノグラムよりはエピやダミエでブラックを基調とした物が男性には合わせやすいでしょう。
商品を見る

結婚記念日プレゼント総合ランキングから探す



