目次
結婚1年目は「紙婚式」
1年目の結婚式は、白いベースにこれから二人で生活を描いていくという意味で、紙婚式と呼ばれます。
そのため、お互いに紙にまつわるプレゼントを贈り合う習慣があります。
夫へのプレゼントとしては、手帳やノート類、アルバムなどを贈ってみるのがよいでしょう。
ただ、紙にまつわるプレゼントは男性用の物は限られてしまうので最もおすすめは手帳のプレゼントです。
手帳は社会人であればしっかりとした革製のものを一つは持っておきたいもの。
ノート等と違って、中身の紙を入れ替えれば長く使っていけるものなので、記念日のプレゼントとしてはピッタリです。
なお、もしも旦那さんがしっかりとした手帳をすでに持っていたり、スマートフォンやタブレットの普及によって職業上、手帳やノートをあまり使わない人の場合は、必ずしも紙製品にこだわる必要はありません。、
普段口に出来ない感謝の気持ちを手紙に綴ってプレゼントするのもいいですし、1年間の思い出の写真を飾ったフォトフレームなどもよいでしょう。
手帳代わりにスマートフォンを使っている人なら、いっそ手帳感覚でスマートフォンカバーなどを贈るという方法もあります。
旦那と家で使える食器等のペアグッズ
紙製品以外のところでは1年目ということであまり高くない記念品を贈るのもおすすめです。
記念の品を贈りたいということであれば名前を入れたペアのマグカップや、キッチンウェアなど、家の中で使うものは、照れ屋の男性でもお揃いのものを使ってくれます。
また、イヤープレートなど、その年にしか売っていないものを毎年買い足していくのも記念になります。
しっかりと続けていけるのであれば、予算もそこまでかからず、年月の重みを感じられるようにもなります。
毎年同じシリーズものをプレゼントしていくのであれば、一年目から始めることが大切ですが、結婚生活は大変で忙しいときもあるので、改めて毎年続けていけるかどうかは考えておいたほうがよいでしょう。
お金をかけなくてもまずは結婚記念日を祝う習慣をスタート
結婚生活1年目は慌ただしくあっという間に過ぎて行ったかと思います。
そんな結婚記念日1年目のプレゼントはアクセサリー等にお金をかけなくとも、二人で一緒にいる時間を作ることとお祝いをする習慣を作ることを心掛けましょう。
特に男性は記念日を忘れがちなので、結婚記念日はお祝いするものだというところを、奥さんのほうから示してあげましょう。
ここでお互いに祝う習慣をつけなければ、何年も放置されて、毎年結婚記念日になると不満が募っていくことにもなりかねません。
妻から夫へプレゼントを送る場合は、予算もそこまでかけられないことが多いので、どうしてもしっかりとしたプレゼントを贈れない場合は、紙婚式にちなんでペーパーグッズや手紙だけでも十分夫は喜んでくれます。
1年目はプレゼントの内容にこだわりすぎず、まずは習慣つけることからスタートです。
当日はばっちりメイクし、豪華な手料理をプレゼント
夫婦となって一年、甘い結婚生活でありながらも、少しずつ家族としての距離感が形成されつつあるのではないでしょうか。
そんな1年目だからこそ、恋人同士のように着飾って、手をつないでお出かけしましょう。
どうしても一緒に暮らすようになると、服装もメイクも手を抜いた姿を見せるようになってしまいますが、だからこそ結婚記念日にはビシッとメイクもファッションもキメることで、一層魅力が引き立ちます。
そんな姿に夫も新鮮な気持ちになるはずです。
気を抜いた姿を見せられるのも、夫婦の良さではありますが、記念日くらいは綺麗な姿を見せたいのも女心というものでしょう。
いつまでも愛情がある夫婦でいるためには、きれいな妻でいる努力も必要なのです。
本来であれば結婚記念日のお祝いとして、普段は行かないおしゃれなレストラン等で食事をするのが望ましいですが、それが難しい場合は思いっきり豪華な手料理をつくるのも喜ばれます。
1年間の結婚生活で料理の腕を上げたところをアピールしてみてはいいかがでしょうか。
お金をかけたプレゼントでなくても、十分に喜んでもらえるはずです。
1年目から気合を入れすぎると後々苦労するかもしれないので、あまりこだわりすぎずに、お互いに楽しめる結婚記念日にすればよいのです。
【結婚1年目】夫への結婚記念日プレゼントランキング
-
手帳
手帳は手ごろな価格の物からハイブランド品まで、ビジネスマンの男性が日常的に使える便利なプレゼントです。 本革のシステム手帳であれば、中身を変えるだけで長い期間使う事ができます。 "仕事をこれからもがんばってください"というような意味を込めて贈りましょう。

本革を使用したケースで作るオーダーメイドの手帳。自分でデザインをカスタマイズすることができ、13色というバリエーションに富んだ本革が魅力的。WEB上からカスタマイズを指定し、デザインが出来上がったらそれを熟練の革職人が1つ1つ丁寧に手作りしてくれます。リーズナブルな値段でありつつも世界に一つだけのオリジナルの手帳をプレゼントすることが可能です。
商品を見る

-
旅行
物としてではなく格別な思い出として残るプレゼントである旅行。物欲があまりないパートナーに贈るプレゼントとしては最も人気が高いものとなります。二人で行きたいと思っていた観光地や温泉、結婚する前の二人の思い出の場所等、選択肢は無数にあります。また、子供から両親に贈られるプレゼントとしても高い人気を誇ります。

有名人気温泉旅館や五つ星ホテルの宿泊、帰り温泉、ディナークルーズ、高級レストラン、体験型商品など、旅行用の様々な種類のカタログギフトです。プレゼントした相手が自ら自分が行きたい場所を選ぶことができるので、自分で旅行の計画に悩む手間がなく手軽に喜んでもらえます。
商品を見る

物ではなく「体験」を贈ることができる総合型のカタログギフト。旅行だけでなく、エステ、アフタヌーンティー、クルージング、ガラス工房や乗馬等、全国150種類以上の企画が用意されています。
商品を見る
-
革財布
プレゼントとして高い人気を誇る革財布。日常的に毎日使う物であり、良い物を使っているかどうかで周囲に与える印象が大きく変わってくる物です。最近は、無理してハイブランド物を使うよりも日本の職人が手作りで作っている日本製ブランドが人気があります。高級皮革と日本人の繊細な技術で作った財布は品質が極めて高い逸品揃いです。海外のブランドか日本製ブランドかは、普段の旦那さんのファッションを鑑みて検討しましょう。

日本製革財布ブランドの中で断トツの人気を誇るココマイスター。ヨーロッパの高級皮革を使用し日本人の職人が一つ一つ手作りしています。 ロンドンブライドルの財布はビジネスシーンはもちろん、フォーマルなシーンも飾れる上品な発色。耐久性も高く末永く使っていただける財布です。重厚な外観はまさに男性に持っていてほしい財布の理想形となっています。
商品を見る


JOGGOでは13色の本革を組み合わせ、世界に一つだけのオリジナルの革財布を作ることができます。カスタマイズは全てWEBから簡単にすることができ、出来上がったデザインを熟練の職人が丁寧に手作りしてくれます。夫婦お揃いにするのも人気です。
商品を見る


マットーネはカジュアルシーンとビジネスシーンどちらにも合わせられる万能な革質が人気で、幅広い年代層に愛用されています。編み込みの外装でエイジングの変化がより楽しみになる逸品です。
商品を見る

-
ベルト
比較的手ごろな値段でプレゼントすることができ、男性にこだわりの少ない部分なので重宝してもらえます。ただし、ハイブランドを主張しすぎているデザインではビジネスシーンには不向きなことも。 ビジネスシーンで使うのであればシンプルだけど品質が高いブランド物が好まれます。

主張しすぎないシンプルで定番の高級ブランド。 40代以降の比較的高い年齢の男性には特にピッタリです。 スーツによく合うのでビジネスシーンで使うのであれば幅広い年齢層に支持されています。
商品を見る


男性に人気のハイブランド。 バックルのロゴが上品で主張しすぎていないのでビジネスシーンにも使用可能です。 ブルガリをさりげなく着こなせればデキる男性の雰囲気を纏えます。
商品を見る


イギリス発のブランド。 レザーにこだわる男性ビジネスマンの評価が高く、落ち着いたシンプルな革製品が揃います。 ロゴの主張があまりなくシンプルな品を求めているならこちらがおすすめです。
商品を見る


ドルガバとして有名な男性に人気のブランド。 ロゴの主張が強い物が多いですが、さりげなくロゴが刻まれているだけの物もあり、そちらはシンプルで使い勝手がよくなっています。
商品を見る


財布やバッグでとても目立つヴィトンですが、ベルトはさりげなく高級感を出すことができ、メンズも使いやすいです。 モノグラムよりはエピやダミエでブラックを基調とした物が男性には合わせやすいでしょう。
商品を見る

-
キーケース
日頃からキーを複数持ち歩く男性であれば支持の高いプレゼント。ハイブランド物でも値段が比較的手ごろで、人気を集めています。シンプルな物からお洒落なデザインの物まで様々です。
-
名入れグラス/小物
名入れギフトは結婚記念日に人気の高いプレゼントですが、グラスをはじめとした食器類は家の中で気軽に使用することができます。 お揃いのペア製品は外で使うと恥ずかしく感じる人もいるので、家の中で使えるグラス関連はおすすめです。 また、夫や妻からのプレゼントだけではなく、子供たちが両親にプレゼントするときにもおすすめです。
-
お取り寄せ高級肉
お取り寄せグルメの中でギフトとして人気が高い高級肉。
非常に喜ばれる品で、夫婦間以外の親戚やお友達の記念日へのギフトとしてもお手頃で人気があります。
普段より豪華で美味しい物を食べられれば自然と笑顔がこぼれます。
物のプレゼントで良い物がなかったり、準備する時間がなかった方はこのようなグルメギフトも一つの手です。

高級お肉のトップに君臨する松坂牛。
きめの細かい霜降りと柔らかな肉質はもちろん、ちょっとの温度で溶けるほどの甘味がある良質な脂肪は極上の一言。
やまとは「A5限定の最高級松阪牛の通販専門店」となっています。
商品を見る


三田牛は、濃密で繊細な旨味があり、柔らかさも兼ね備えたお肉です。
神戸牛と同じように兵庫県で飼育された和牛であるため、神戸牛に近い肉質でありつつも、リーズナブルな価格で提供されているところが魅力です。
商品を見る

菅乃屋では、本場熊本産を中心に、極上の品質の馬刺しのみを厳選し提供しています。
大トロ馬刺しや霜降り馬刺しなど、とろけるような美味しさが魅力です。
お酒の肴にピッタリなので、美味しいお酒と一緒に食べてみてはいかがでしょうか。
商品を見る

結婚記念日プレゼント総合ランキングから探す



